私立短期大学/青森

学部・学科・コース

介護福祉学科
幼児保育学科

学費(初年度納入金)

介護福祉学科
132万4550円
教科書代、各種検定料、ユニホーム代等は別途必要となります
2025年度納入金(参考)
幼児保育学科
131万2000円
教科書代、各種検定料、ユニホーム代等は別途必要となります
2025年度納入金(参考)

奨学金一覧

  • 【給付型】給付型語学研修奨学金制度(全学部共通)
    備考

    ※年度により給付額は異なる

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金「高等教育の修学支援新制度」(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者

    給付額

    第Ⅰ区分:38,300円(42,500円)第Ⅱ区分:25,600円(28,400円)第Ⅲ区分:12,800円(14,200円)

    申込時期

    4月上旬

    自宅・自宅外の別

    自宅

    備考

    ※生活保護(扶助の種類を問いません。)を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

  • 【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金「高等教育の修学支援新制度」(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者

    給付額

    第Ⅰ区分:75,800円第Ⅱ区分:50,600円第Ⅲ区分:25,300円

    申込時期

    4月上旬

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【減免型】学業特待生(全学部共通)
    対象

    ・以下に掲げる入試種別の合格者のうち、入学試験において成績が優秀な者【幼児保育学科】学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト成績利用選抜【介護福祉学科】学校推薦型選抜、一般選抜、大学入学共通テスト成績利用選抜

    減免額

    奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除当該年度1年間

    備考

    本学学生としての人物評価が良好である他に当該年度1年間のGPA値が3.20以上である場合は、次年度の特待生の選考に出願することができます。

  • 【減免型】修学奨励生(全学部共通)
    対象

    ・健康にして学業成績および人物ともに良好、かつ経済的事情により学業の継続が困難と認められる者のうち、主たる家計支持者の収入が以下の要件を満たす者【給与所得者】841万円以下【給与所得者以外】355万円以下※予算の都合により、上記要件を満たしていても免除対象外となる場合があります。

    減免額

    奨学金を給付、あるいは学納金の全部または一部を免除

  • 【減免型】創造育成特待生(全学部共通)
    対象

    ・スポーツ・文化活動において技能を発揮することに意欲があり、本学への入学を強く望んでいる者・資格取得、社会貢献および地域貢献活動において顕著な実績を有する者・本学が定める強化指定部の監督・部長等が推薦する者

    減免額

    奨学金を給付、あるいは入学金・学費の全部または一部を免除

  • 【減免型】法人内進学生減免(全学部共通)
    対象

    以下に掲げる系列学校から本学に進学しようとする者・八戸学院光星高等学校・八戸学院野辺地西高等学校

    減免額

    入学金の全部を免除

  • 【減免型】資格特待生 区分1(幼児保育学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから準1級以上を1つ・aから2級を2つ・aから2級を1つと別資格aから準2級を2つ・aから準2級以上を2つとbから1つ・cから1つ・dから2級以上を4つ・基本情報技術者1つとaから準2級以上を1つ・介護福祉士とaから準2級以上を1つ・ピディナC級以上を1つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修、ピティナC級以上a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師d:被服製作技術検定(和服)、被服製作技術検定(洋服)、食物調理技術検定、保育技術検定全種目(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    申込時期

    A日程:2024年9/9(月)~9/26(木)B日程:2024年11/12(水)~11/28(木)C日程:2025年1/24(金)~2/5(水)

    減免額

    授業料免除(年間570,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【減免型】資格特待生 区分2(幼児保育学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから2級を1つと別資格aから準2級を1つ・aから準2級以上を3つ・aから準2級以上を1つとbから1つ・dから2級以上を3つ・基本情報技術者を1つ・准看護師を1つ・介護福祉士を1つ・介護福祉士実務者研修を1つとaから準2級以上を1つ・介護職員初任者研修を1つとaから準2級以上を2つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修、ピティナC級以上a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師d:被服製作技術検定(和服)、被服製作技術検定(洋服)、食物調理技術検定、保育技術検定全種目(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    申込時期

    A日程:2024年9/9(月)~9/26(木)B日程:2024年11/12(水)~11/28(木)C日程:2025年1/24(金)~2/5(水)

    減免額

    授業料半額+教育費一部免除(年額435,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【減免型】資格特待生 区分3(幼児保育学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから2級を1つ・aから準2級を2つ・bから1つ・介護福祉士実務者研修を1つ・介護職員初任者研修を1つとaから準2級以上を1つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修、ピティナC級以上a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師d:被服製作技術検定(和服)、被服製作技術検定(洋服)、食物調理技術検定、保育技術検定全種目(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    申込時期

    A日程:2024年9/9(月)~9/26(木)B日程:2024年11/12(水)~11/28(木)C日程:2025年1/24(金)~2/5(水)

    減免額

    教育費一部免除(年額300,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【減免型】資格特待生 区分1(介護福祉学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから準1級以上を1つ・aから2級を2つ・aから2級を1つと別資格aから準2級を2つ・aから準2級以上を2つとbから1つ・cから1つ・基本情報技術者1つとaから準2級以上を1つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    減免額

    授業料免除(年間570,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【減免型】資格特待生 区分2(介護福祉学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから2級を1つと別資格aから準2級を1つ・aから準2級以上を3つ・aから準2級以上を1つとbから1つ・基本情報技術者を1つ・准看護師を1つ・介護福祉士実務者研修を1つとaから準2級以上を1つ・介護職員初任者研修を1つとaから準2級以上を2つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    減免額

    授業料半額+教育費一部免除(年額435,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【減免型】資格特待生 区分3(介護福祉学科)
    対象

    総合型選抜志願者のうち、以下の条件を満たしている者下記いずれかの組合せで資格所持・aから2級を1つ・aから準2級を2つ・bから1つ・介護福祉士実務者研修を1つ・介護職員初任者研修を1つとaから準2級以上を1つ【対象の資格】基本情報技術者、准看護師、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修a:実用英語技能検定※その他英語の検定試験(注1)、日本漢字能力検定、実用数学技能検定、日商簿記検定b:ITパスポート、全商簿記実務検定1級c:社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、看護師(注1)英語資格を複数所持していた場合、上位資格のみ対象となります。

    減免額

    教育費一部免除(年額300,000円)

    人数

    若干名

    備考

    資格特待生は2年間継続を原則とするが、特待生として相応しくないと認められる場合は停止することがあります。

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)
    対象

    災害等で家計が急変し、修学が困難になり、奨学金が必要となった学生

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円から選択(60,000円は機構基準該当者のみ)

    利子

    無利子

    申込時期

    4月上旬

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択(53,000円は機構基準該当者のみ)

    利子

    無利子

    申込時期

    4月上旬

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    経済的理由により修業に困難があると認められる人(一部を除く)人物・学力・家計の推薦基準を満たしている申込者

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000~120,000円までの10,000円単位の金額の中から選択

    利子

    利子

    申込時期

    4月上旬

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額(全学部共通)
    貸与(総額)

    入学月の奨学金に増額して貸与100,000~500,000円までの100,000円単位の金額の中から選択

    利子

    利子

    申込時期

    4月上旬

就職・資格

就職先企業一覧

医療・福祉業界

樋口歯科医院、社会福祉法人ファミリー、特別養護老人ホーム見心園、常光会ひばり苑、社会福祉事業団 うみねこ学園、介護老人保健施設ハートランド、グループホーム妙水苑、特別養護老人ホーム光葉園、青森社会福祉振興団、特別養護老人ホーム 八戸素心苑、リハビリタウンくじ、ハピネスやくら、特別養護老人ホームハピネスやくら、社会福祉法人楽晴会、特定非営利活動法人双松福祉会グループホームわらび苑、デイサービスセンター 臥牛苑、介護老人保健施設なとり ほか

教育業界

さつき幼稚園、類家南保育園、三沢カトリック幼稚園、尻内保育園、八戸学院幼稚園、はまゆりこども園、青葉保育園、ひばり保育園こども園、城下保育園、めばえの森保育園、くじあさひ認定こども園、根城こども園、江渡幼稚園、泊こども園、福地こども園、聖アンナ幼稚園、清水幼稚園、ミッキーこども園、八戸幼稚園、みやの森こども園、岡三沢こども園、河原木中央こども園、すぎのこ保育園、菜の花こども園、こばとこども園、みどりのかぜエデュカーレ、織立幼稚園・ナーサリールーム、貴福保育園、南売市保育園、なんぶこども園、認定こども園エンゼル子どもの家、上田面木こども園、社会福祉法人 一好会、むつみ保育園、ぽぷら保育園 ほか

商社・小売業界

トラベルプラザ・サンシャイン、エイト技術(株) ほか

取得目標資格
●取得できる資格 保育士<国>、幼稚園教諭二種免許状<国> ●受験資格が得られるもの 介護福祉士<国>、社会福祉主事任用資格

アクセス

所在地 アクセス

美保野キャンパス : 青森県八戸市美保野13-384

JR八戸線「本八戸」駅から八戸市営バスA27乗り場より 「八戸学院大学行き」バス30分 「八戸学院大学」下車 徒歩1分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。