私立短期大学/新潟

学部・学科・コース

幼児教育科 (定員:75人)

学費(初年度納入金)

幼児教育科
115万円
保険料、学友会費、体育用品、美術用品、研修費等の諸経費が別途必要となります
2025年度納入金

奨学金一覧

  • 【減免型】系列校からの入学者に対する入学検定料等減免制度(全学部共通)
    対象

    系列校を卒業又は卒業見込みの者で、新潟中央短期大学を受験又は入学する者。(系列校:加茂暁星高等学校、新潟中央福祉専門学校、新潟中央短期大学、新潟経営大学)

    減免額

    入学検定料:全額(30,000円)入学金:全額(230,000円)授業料:半額(295,000円)※授業料の減免を受けることのできる期間は、本学の最短修業年限(2年)です。

  • 【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
    対象

    経済的理由により進学が困難な方に対して、世帯収入や資産の要件を満たしていること、学ぶ意欲がある学生であることの2つの要件を満たす全員

    減免額

    入学金・授業料の免除/減免+給付型奨学金の支給

  • 【減免型】卒業生の子及び兄弟姉妹等の入学金減免制度(全学部共通)
    対象

    次に該当する人(1)本学卒業生の子(実子又は養子)(2)本学卒業生又は在学生の兄弟姉妹(3)兄弟姉妹で同時に入学する者のうち一人を除く入学者

    減免額

    入学金(230,000円)全額

  • 【減免型】特別給付奨学制度(全学部共通)
    対象

    次の全てに該当する人(1)本学での勉学に意欲を持ち、目的意識が明確な者(2)高等学校もしくは中等教育学校に在学中のものであって、2024年3月に卒業見込みの者(3)本学の入学試験受験予定者で、本学を専願する者(4)在籍する学校において、学習活動やその他活動全般において本制度の奨学生としてふさわしく、将来期待される人物であること。また、本学の学校推薦型選抜を受験する場合は入学試験の出願資格に定める、学業人物共に優秀であり、在籍する学校長が推薦する者(5)家計支持者(父母共にいる場合は2人。父母がいない場合は代わって生計を維持する人)が住民税非課税(市町村民税所得割額が0円)又は生活保護受給世帯の者対象とする入試学校推薦型選抜(指定校)(公募)、総合型選抜(二期)(三期)作文型・実践型、一般選抜

    減免額

    奨学金に該当する学費の納入を免除

  • 【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通)
    対象

    学力基準:高校調査書評定平均値3.5以上

    貸与(月額)

    43,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】新潟県奨学金(全学部共通)
    対象

    学力基準:高校調査書評定平均値3.5以上

    貸与(月額)

    48,000円

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】新潟県保育士修学資金貸付等事業(全学部共通)
  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力基準:高校調査書評定平均値3.5以上

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、53,000円から選択

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力基準:高校調査書評定平均値3.5以上

    種類

    第一種

    貸与(月額)

    20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円から選択

    利子

    無利子

    自宅・自宅外の別

    自宅外

  • 【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
    対象

    学力基準:平均水準以上

    種類

    第二種

    貸与(月額)

    20,000円から120,000円の範囲で10,000円単位で選択

    利子

    利子

  • あしなが育英会
  • 財団法人 交通遺児育英会

就職・資格

就職先企業一覧

公務員業界

妙高市、三条市 ほか

教育業界

(学)あそびの森金鵄有明幼稚園、(学)白根カトリックこども園、(福)新潟葵こども園、(学)坂井輪幼稚園、(学)みどり幼稚園、(福)曾根おひさまこども園、(福)こばとこども園、(福)めいけこども園、(福)本量寺こども園、(学)ホップこども園、(福)にしぞのこども園、(学)柏崎二葉幼稚園、(学)希望が丘幼稚園、(学)栃尾天使幼稚園、(学)帝京長岡幼稚園、(学)中島幼稚園、わくわく保育園、(福)安野こども園、(福)小池こども園、(福)村松さくらこども園 ほか

医療・福祉業界

(福)YOUなかの保育園、(福)東部どんぐり保育園、(福)済生会三条病院附属保育園たんぽぽ、(福)宝が丘保育園、(福)すみれ保育園、(福)赤羽北のぞみ保育園、(福)根岸星の子保育園、(福)かなで、(福)半田第2児童クラブ、まごころ寮、ふなおか学園、(福)第2いずみの里、(福)満日の里、(福)いずみの里 ほか

取得目標資格
<取得できる資格> 幼稚園教諭二種免許状(国)、保育士資格(国)、社会福祉主事任用資格

アクセス

所在地 アクセス

新潟県加茂市希望ヶ丘2909-2

JR信越本線「加茂(新潟県)」駅から新潟交通バス8分

JR信越本線「加茂(新潟県)」駅から徒歩25分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。