私立短期大学/奈良
学部・学科・コース
総合人間学科
(定員:270人)
∟ こども教育専攻 (定員:100人)
∟ 大学編入コース
∟ リハビリテーション学専攻 (定員:70人)
∟ 理学療法学課程 (定員:40人)
∟ 作業療法学課程 (定員:30人)
∟ 看護学専攻 (定員:100人)
学費(初年度納入金)
総合人間学科
135万3000円
〜
175万3000円
2025年度納入金(参考)
∟ こども教育専攻
135万3000円
入学金20万円を含む。その他経費等別途必要。
2025年度納入金(参考)
∟ 大学編入コース
135万3000円
入学金20万円を含む。その他経費等別途必要。
2025年度納入金(参考)
∟ リハビリテーション学専攻
175万3000円
入学金20万円を含む。その他経費等別途必要。
2025年度納入金(予定)
∟ 理学療法学課程
175万3000円
入学金20万円を含む。その他経費等別途必要。
2025年度納入金(予定)
∟ 作業療法学課程
∟ 看護学専攻
169万3000円
入学金20万円を含む。その他経費等別途必要。
2025年度納入金(参考)
奨学金一覧
-
【給付型】専門実践教育訓練給付金(全学部共通)
対象 専攻科 リハビリテーション学専攻 言語聴覚学課程で学びたい方で、社会人経験のある方
給付額 最大56万円
-
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
備考 【1】各大学等の授業料等減免 と【2】返還不要の奨学金給付 の両面から修学を支援されます。
-
【貸与型】教育一般貸与(全学部共通)
-
【貸与型】奈良県看護師等修学資金(全学部共通)
貸与(月額) 36,000円
利子 無利子
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 60,000円 30,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅外
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
種類 第一種
貸与(月額) 53,000円 30,000円
利子 無利子
自宅・自宅外の別 自宅
-
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
種類 第二種
貸与(月額) (自宅・自宅外区別なく下記から選択)30,000円/50,000円/80,000円/100,000円/120,000円
利子 利子
-
【貸与型】保育士修学資金貸付事業(全学部共通)
対象 1.養成学校を卒業後、奈良県内の保育所等で5年間継続して保育士をしようと考えている人2.成績優秀でかつ家庭の経済状況等から貸付が必要と認められる人
貸与(総額) 入学準備金:200,000円(初回のみ)就職準備金:200,000円(最終回のみ)
貸与(月額) 50,000円
貸与期間 2年間
利子 無利子
返還詳細 返還期間:原則として5年間
備考 養成学校を卒業後、1年以内に保育士登録を行い、奈良県内の保育所(指定あり)に5年以上継続して勤務すると貸付金は全額免除されます。
就職・資格
就職先企業一覧
医療・福祉業界
関西メディカル病院、奈良県西和医療センター、ベルランド総合病院、社会医療法人 愛仁会愛仁会リハビリテーション病院、京都田辺中央病院、済生会奈良病院、大阪公立大学医学部附属病院、済生会富田林病院、済生会千里病院、耳原総合病院、八尾徳洲会総合病院、和歌山ろうさい病院 ほか
教育業界
愛染寮、リトル ガーデン心斎橋保育園、登美ヶ丘カトリック幼稚園、大阪市公立小学校、島本里山認定こども園、鶴舞やまとこども園、なかよし保育園、奈良育英幼稚園、高田カトリック幼稚園 ほか
取得目標資格
●こども教育専攻 保育士<国> 幼稚園教諭免許状(二種)<国> 小学校教諭免許状(二種)<国> リトミックインストラクター 国際小児MFA ●リハビリテーション学専攻 理学療法士<国> 作業療法士<国> 言語聴覚士<国>※ ●看護学専攻 看護師<国> 保健師<国>※ 助産師<国>※ 言語聴覚士<国>※ 養護教諭免許状(二種)<国>※ ※専攻科進学者が取得をめざすことができる資格です。
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
奈良県北葛城郡王寺町葛下1-7-17 |
JR「王寺」駅から徒歩 15分 JR「王寺」駅からバス5分「薬井口」下車 徒歩1分 近鉄「大輪田」駅から徒歩 10分 近鉄「五位堂」駅から2番のりば発 王寺駅行バス 20分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。