高3ですが学部がなかなか決まりません。どうしたらよいでしょうか。

高3

東京都

こんばんは。高三で東京に住んでいます。
大学の学部決定について相談です。
今まで私は医学部に興味があり、小学校の頃から漠然と誰かの命を救いたい助けたい、みんなが同じように生きることが出来て笑顔になってもらいたいと思い医学の道に進みたいと思っていました。
しかし、高三になって、模試の成績が振るわず誰が見てもこのままではムリということがわかる成績です。医者はやはり能力のある人がなるものだと思うので私には適さないのかな?と思い、諦めようとしています。

そこで医者以外の学部に進学するとなった時、どの学部がいいのか分からず、どの学部もピンと来ません。以前に、教育や薬学、経済や栄養など少し興味があるなと思った大学を調べていましたが、その学部にいいなという気持ちが普通かなって変わってしまいました。
医学を諦めた今、就職はあまり考えておらず、大学には進学したいと思っているのですが、学部が決まりません。どうやって決めていけばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

アドバイザーからの回答

ご相談ありがとうございます。
大学の学部選択は自分の好きな科目や得意な科目を中心に考えれば良いと思います。

基本的に大学の学びと職業はほとんど結びつきません。もちろん医学や医療学や看護学は直結しますが、それ以外の学問はほとんど職と直結しません。
ですので、なりたい職業等は大学に入ってから探してみてください。色々なことを経験してやってみて、そこから視野も広がり見つかることも多いです。

例えば英米の文学が好きで昔のものをもっと知りたいとかであれば英米文学科とか、東洋の歴史をもっと深く勉強したいのであれば東洋史学科、人間のからだの仕組みを知りたいのであれば人間科学科など、もっと簡単に考えてみてください。
せっかく医学の道を目指してきたのでしたら、医療分野を選択してみてはいかがですか?
薬剤師や臨床検査技師、放射線技師も間接的にはなりますが、誰かの命を助けたりすることが出来ます☺️

関連した質問

同じタグがついた質問を見る