福岡県認可/専修学校/国土交通大臣指定/福岡

学部・学科・コース

一級自動車工学科(4年課程) (定員:25人)
車体整備工学科(3年課程) (定員:25人)
二級自動車工学科(2年課程) (定員:75人)

学費(初年度納入金)

一級自動車工学科(4年課程)
104万円
教科書、実習服、後援会費など別途必要
2026年度納入金
車体整備工学科(3年課程)
104万円
教科書、実習服、後援会費など別途必要
2026年度納入金
二級自動車工学科(2年課程)
104万円
教科書、実習服、後援会費など別途必要
2026年度納入金

就職・資格

就職先企業一覧

航空・運輸業界

日産福岡販売(株)、九州日野自動車(株)、SKY GROUP、西鉄エム・テック(株)、トヨタカローラ福岡(株)、独立行政法人自動車技術総合機構、日本自動車連盟(JAF)、三菱ふそうトラック・バス(株)、ホンダカーズ佐賀(株)、(株)九州マツダ、福岡トヨタ自動車(株)、ネッツトヨタ福岡(株)、いすゞ自動車九州(株)、福岡トヨペット(株)、(株)ホンダ四輪販売九州北、トヨタL&F福岡(株)、佐賀トヨタ(株)、福岡スバル(株)、ユナイテッドトヨタ熊本(株)、コマツカスタマーサポート(株)、愛知トヨタ((株)ATグループ)、(株)ヤナセ九州営業本部、ヤナセオートシステムズ、(株)山口トヨペット、京都トヨペット(株) ほか

取得目標資格
◎受験資格が得られるもの(すべて実技試験免除) <一級自動車工学科> 一級小型自動車整備士(国)、二級ガソリン自動車整備士(国)、二級ジーゼル自動車整備士(国)、二級二輪自動車整備士(国) <車体整備工学科> 自動車車体整備士(国)、二級ガソリン自動車整備士(国)、二級ジーゼル自動車整備士(国)、二級二輪自動車整備士(国) <二級自動車工学科> 二級ガソリン自動車整備士(国)、二級ジーゼル自動車整備士(国)、二級二輪自動車整備士(国)

アクセス

所在地 アクセス

福岡県八女郡広川町大字新代1428-21

西鉄「久留米」駅から八女行 西鉄バス 25分

JR「久留米」駅から八女行西鉄バス 30分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。