埼玉県認可/専修学校/国土交通大臣指定/埼玉

学部・学科・コース

一級自動車整備学科 (定員:75人)
研究開発学科 (定員:85人)
サービスエンジニア学科 (定員:100人)

学費(初年度納入金)

一級自動車整備学科
127万円
入学金28万円含む ※別途諸雑費あり。詳細は学生募集要項をご覧下さい
2025年度納入金
研究開発学科
127万円
入学金28万円含む ※別途諸雑費あり。詳細は学生募集要項をご覧下さい
2025年度納入金
サービスエンジニア学科
127万円
入学金28万円含む ※別途諸雑費あり。詳細は学生募集要項をご覧下さい
2025年度納入金

就職・資格

就職先企業一覧

ものづくり業界

本田技研工業(株)、Honda Cars(ホンダ四輪販売会社)、Honda Dream(ホンダ二輪販売会社)、セキショウホンダ(株)、(株)ホンダテクノフォート、(株)ホンダモーターサイクルジャパン、(株)ホンダレインボーモータースクール、本田金属技術(株) ほか

商社・小売業界

アウディジャパン販売(株)、フォルクスワーゲンジャパン販売(株)、いすゞ自動車首都圏(株)、トヨタカローラ山形(株)、東京日野自動車(株) ほか

航空・運輸業界

一般社団法人日本自動車連盟、ハイウェイトールシステム(株)、(株)オートテクニックジャパン、カヤバ(株)、(株)アウトソーシングテクノロジー、日本キャタピラー合同会社、自動車技術総合機構、西武バス(株)、(株)はとバス、日立Astemo(株)、SCSK(株)、(株)エンデュランス・レーシング・プランニング、矢崎部品(株)(矢崎総業グループ)、(株)アルプス技研、(株)神戸製鋼所、AGCオートモーティブウィンドウシステムズ、日本製鉄(株)、(株)都築製作所、(株)テクノプロ、テクノプロエンジニアリング、八千代工業(株)、SCSK(株)、トヨタL&F(株)、日本プラスト(株)、三井精機工業(株) ほか

取得目標資格
【目標とする資格】電気自動車等の整備技術に係る特別教育、低圧電気取扱業務特別教育、損害保険募集人資格 基礎単位、損害保険募集人一般試験自動車保険単位、損害保険募集人資格、危険物取扱者<国>、アーク溶接、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST600点以上 ほか 【卒業と同時に認定】ホンダ四輪サービスエンジニア3級・2級、ホンダモーターサイクルエンジニア3級(学科、コースによって異なります。詳しくは学校案内をご覧下さい)【受験資格を得られるもの】一級小型自動車整備士<国>(一級自動車整備学科)、二級自動車整備士<国>(一級自動車整備学科・研究開発学科・サービスエンジニア学科)

アクセス

所在地 アクセス

埼玉県ふじみ野市鶴ケ岡5-2-2

「上福岡」駅から徒歩 20分

学校広報ご担当者様

さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。