群馬県認可/専修学校/群馬
学校の特色
JR新前橋駅から徒歩3分。警察官、消防士、国家・地方公務員をめざす。
私たちの生活を支えるため様々な分野で公務員が活躍しています。群馬法科ビジネス専門学校ではその公務員になる夢をかなえるお手伝いするためにあります。志望する公務員の合格へ導く本校独自のプログラムに加え体験や研修を通して、将来、公務員として真に役立つ人材になるための仕組みが用意されています。30年以上にわたる公務員受験指導から練り上げられた群馬法科ならではの学びのシステムがここにあります。
「合格圏まで押し上げる」様々な仕組みが用意されています。
本校では、教養試験から適性試験、作文試験、体力試験(警察官・消防士等)、面接試験まで、合格に必要とされる全ての試験の対策が用意されており、学生全員が、それらを積極的に利用できます。全国規模のデータに基づく模擬試験、プロの講師による体育の授業、面接強化週間など、全てが揃っています。また、毎日の確認テスト、習熟度別の数学の授業もあり、知識の定着を実感しながら安心して対策ができます。
2023年度公務員試験最終合格総計215名。たくさんの卒業生が公務員として活躍中。
公務員試験において安心して実力を伸ばせる独自の教育システムで、毎年たくさんの学生が夢を実現。その結果、群馬県内全11消防本部、各警察署、そして群馬県全域にわたり県職員としてさらには県内12市の全ての市役所・町村役場でも、たくさんの卒業生が活躍しています。県外においても、各種国家公務員はもちろん東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、長野県、福島県等で警察官、消防士として地域の安全を支えています。本校は、公務員になりたいという気持ちを持って頑張る人を全力で応援します。
学部・学科・コース
行政ビジネス学科
(定員:140人)
∟ 国家・地方公務員初級コース(1年) (定員:30人)
∟ 国家・地方公務員初級コース(2年) (定員:30人)
∟ 警察官・消防士コース(1年) (定員:30人)
∟ 警察官・消防士コース(2年) (定員:30人)
∟ 国家・地方公務員技術職コース(2年) (定員:20人)
∟ 電気専攻
∟ 土木専攻
∟ 農業専攻
別科
(定員:40人)
∟ 国家・地方公務員上級コース 対象:大学・短大・専門学校生卒業生もしくは社会人 (定員:40人)
学費(初年度納入金)
行政ビジネス学科
110万円
∟ 国家・地方公務員初級コース(1年)
∟ 国家・地方公務員初級コース(2年)
110万円
2025年度納入金(参考)
∟ 警察官・消防士コース(1年)
∟ 警察官・消防士コース(2年)
110万円
2025年度納入金(参考)
∟ 国家・地方公務員技術職コース(2年)
∟ 電気専攻
∟ 土木専攻
∟ 農業専攻
別科
∟ 国家・地方公務員上級コース
対象:大学・短大・専門学校生卒業生もしくは社会人
就職・資格
就職先企業一覧
公務員業界
群馬県職、埼玉県職、東京都職、千葉県職、新潟県職、前橋市、みどり市、桐生市、藤岡市、東吾妻町、草津町、嬬恋村、南牧村、鴻巣市、佐野市、荒川区、江東区、台東区、目黒区、群馬大学(国大法人)、外務省、国土交通省、前橋地方検察庁、さいたま地方検察庁、前橋地方法務局、群馬労働局、埼玉労働局、長野労働局、関東地方整備局、関東信越国税局、海上保安学校、刑務官、群馬県警察、埼玉県警察、警視庁、神奈川県警察、伊勢崎市消防、太田市消防、吾妻広域消防、多野藤岡広域消防、富岡甘楽広域消防、さいたま市消防、児玉郡市広域消防、相模原市消防、東京消防庁 ほか
取得目標資格
Microsoft Office Specialist(Word(R)、Excel(R)、PowerPoint(R)、Access(R))、日本漢字能力検定、 簿記能力検定試験、ビジネス能力検定試験、経済記事の読み方検定試験、計算実務能力検定試験 ほか
アクセス
所在地 | アクセス |
---|---|
群馬県前橋市古市町1-48-1 |
JR「新前橋」駅下車 徒歩3分 |
学校広報ご担当者様
さらなる情報掲載や掲載内容のご修正をご希望の場合は こちら よりご連絡ください。